アダム・サンドラー&ジェニファー・アニストンの「マーダー・ミステリー」Netflixオリジナル映画。殺人容疑をかけられた夫婦が旅先で犯人捜し。億万長者を殺した真犯人は…アイツだった!あらすじ、キャスト紹介、ネタバレ感想。
カモコです(^▽^)o
6月14日配信開始のミステリー・コメディ映画「マーダー・ミステリー」!
アヤシイ登場人物も、二転三転する犯人捜しもおもしろい!
クライマックスではジェニファー・アニストンのカーチェイスまであってビックリ!
Netflixオリジナルの「マーダー・ミステリー」をご紹介します。
INDEX
「マーダー・ミステリー」作品情報
ジャンル:コメディ
原題:Murder Mystery
監督:カイル・ニューアチェック
時間:97分
製作国:アメリカ
Netflix配信開始日:2019年6月14日
「マーダー・ミステリー」あらすじ
NYの警官ニック(アダム・サンドラー)は妻のオードリー(ジェニファー・アニストン)に、いつかヨーロッパ旅行に連れて行くと約束していた。しかし、これまでに実現したことはなかった。
オードリーが夢の旅行を諦めかけた時、ついにニックがヨーロッパ旅行を結婚記念日にプレゼント!
オードリーは大感激するが、実はニックは旅行をプレゼントするつもりはなかったのだ。妻には隠しているが、本当は”刑事”ではないし、昇給もしていない…海外旅行は大きな出費だが、仕方がなかった。
二人はまず飛行機でスペインへ。
オードリーは、忍び込んだファーストクラスのバーで、金持ちのチャールズと仲良くなる。
チャールズは、オードリーとニックを豪華ヨットのクルージングに招待する。チャールズの叔父で億万長者のマルコムが所有するヨットだ。
老人のマルコムは、年若いスージーと結婚。そのお祝いのクルージングだが、なんとスージーはチャールズが婚約していた女だった。
ニックとオードリーがヨットに乗り込むと、船内は金持ちと有名人だらけだった。ふたりは豪華な船内を見回して大はしゃぎ。
夜になり、遅れて到着したマルコムが新しい遺言について発表すると、突然真っ暗になり、マルコムがナイフで刺殺される!
想い出のヨーロッパ旅行になるはずだったのに…ニックとオードリーの休暇は殺人犯を探す旅に…。
登場人物/キャスト
*ニック・スピッツ(アダム・サンドラー)
*オードリー・スピッツ(ジェニファー・アニストン)
*チャールズ・キャヴェンディッシュ(ルーク・エヴァンス)
*スージー・ナカムラ(忽那汐里)
*マルコム・クィンス(テレンス・スタンプ)
*グレース・バラード(ジェマ・アータートン)
*ヴィクラム・シヴァン・ゴーヴィンダン(アディール・アクタル)
「マーダー・ミステリー」感想(ネタバレなし)
画像引用:Murder Mystery | Trailer (c)Netflix
アダム・サンドラーは初期の出演作が好きで、最近の映画はイマイチばかりだったんですが…この映画、おもしろい!
ニック役はサンドラーにピッタリでした!久しぶりにチャーミングなアダム・サンドラーが見れました(^-^)
ジェニファー・アニストンもいい感じで、クスクス笑わせてくれました!
映画を見る前に、もしかしたらバカバカしいだけのナンセンス映画かもしれない、と思い、期待せずにおこうと思ったのですが…とっても楽しかったです!
ドタバタし過ぎず、下品過ぎず、楽しく「あはは(*^▽^*)」と笑える映画でした。
センスのいいセリフでクスッと笑わせてくれるのも良かったです。
しかも、この映画、予想以上にちゃんとしたミステリーに仕上がってるんですよね。後半のどんでん返しの連続はとても楽しめました!ラストのオチも良かったし!
私の個人的評価は、★4.5/5点です!
「マーダー・ミステリー」おすすめです(^-^)
「マーダー・ミステリー」記録樹立!
DEADLINEの記事によると、「マーダー・ミステリー」はオープニング週末(金~日)に「約3千万アカウント」で視聴されたそうです。
これはNetflixオリジナル作品の最高記録!
約3千万アカウントのうち、約1千3百万アカウントが北米で、残り約1千7百万アカウントが北米以外のトータルです。
カウントはあくまでも「アカウント」の数。1アカウントで複数の人が視聴しているでしょうから、視聴者数は2倍以上でしょうね。
「マーダー・ミステリー」、大成功です(^-^)
「マーダー・ミステリー」感想(ネタバレあり)
画像引用:Murder Mystery | Trailer (c)Netflix
※ネタバレを含みます。映画を視聴する前に読むと面白味が半減しますよ。
アダム・サンドラーの共演相手と言えば、一番真っ先に思い浮かぶのはドリュー・バリモアです。お似合いですよね(^-^)
今回、「マーダー・ミステリー」を見て、ジェニファー・アニストンとの相性もいいな、と思いました。ふたりは以前「ウソツキは結婚のはじまり」で共演したとのことですが、また共演してもいいのでは。ふたりの夫婦役は自然に見えて良かったです(^-^)
このコメディにルーク・エヴァンスが出るということにもちょっと期待してました。この人も意外とコメディいけるんですよねー。いい男は何でもできる!泡吹いて死んでてもいい男なんだから(笑)!
ルーク・エヴァンスの元婚約者スージーを演じるのは、オーストラリア生まれの日本人女優、忽那汐里さん。
この方の英語力は素晴らしい(のは当たり前かもしれませんが)ので、今後の活躍にも期待してます!またNetflix作品出て欲しい(^-^)
ニックとオードリーの夫婦が億万長者のマルコム殺人事件に巻き込まれたのはチャールズのせい。
(そもそもは、オードリーが耳栓をファーストクラスに盗みに行ったせいですけどね)
婚約者だったスージーを叔父のマルコムに盗られ、その腹いせをしようと企んでたようなので、ニックとオードリーにも一役買ってもらおうと思ってたのかもしれません。
チャールズの招待を受けたニックとオードリーは、スペインの港でマルコム所有の豪華ヨットに乗り込み、チャールズの親戚や、マルコムの友人たちと顔を合わせます。
その中のひとり、女優のグレース・バラードは女優です。「”マシーン”という映画に出ていた」と話すところが笑いどころ。※細かい説明は下に記載しまーす(^-^)
ヨットがフランス沖を航行している時に、マルコムはスージーを伴って登場。
全財産はスージーに譲る、お前たちのようなワシの金にたかるヒルには、びた一文やらんぞ!と言い放ち…一同は真っ青に。
マルコムはそんな彼らを無視して、新しい遺言書に署名しようとします…
その時、部屋が真っ暗になり、マルコムの胸にナイフが深々と…!
容疑者リスト
画像引用:Murder Mystery | Trailer (c)Netflix
誰がマルコムを殺したのか?!
アヤシイのは、マルコムの財産を狙っている親戚と友人一同。つまり全員。
・息子トビー
マルコムはひとり息子に失望していたようで、親子関係が悪かった。
・グレース・バラード
女優。
・ヴィクラム・シヴァン・ゴーヴィンダン
通称ヴィック。マハラジャ。
・フアン・カルロス・リベラ
レーサー。
・ウレンガ大佐
ナミビアの軍人で、昔マルコムを爆破から救い、目と左手を失くした。
・セルゲイ・ラジェンコ
ウレンガ大佐のボディガード。
・スージー・ナカムラ
チャールズの元婚約者。遺産目当てで年の離れたマルコムと結婚したとゴシップが出ている。
・チャールズ・キャヴェンディッシュ
スージーを盗られ、マルコムを恨んでいる。
そして、ニックとオードリーも容疑者に。
マルコム殺害事件を捜査するモナコ警察のドラクロワ警部補は、マルコム殺害の日に赤の他人のニックとオードリーがヨットに乗ったのはアヤシイ!と睨みます。
ニックが、本当は巡査なのに”刑事”と名乗ってしまったので、ますますアヤシイとドラクロワに思われてしまう。。でも、そのドラクロワもアヤシイ!と、私は思いましたが、彼は普通に警部補でした(笑)
オードリーは、犯人は2人いると推理します。ニックはトビーが怪しいと思いますが、トビーはその後すぐに殺されてしまいました。
モンテカルロのホテルで「802号室へ来い」と呼び出されたニックとオードリーは、ボディガードのセルゲイから、大佐はマルコムに婚約者を奪われた過去があると話します。
…その直後、セルゲイは撃たれ、ニックたちも銃撃されます!
大佐の真似をしながら過去の話をするセルゲイが面白い( *´艸`)
しかも、似てる…
セルゲイが殺された後に、ニックたちがホテルの外壁を這うように逃げるシーンや、マハラジャとグレースのベッドシーン(?)は、いかにもアメリカのコメディですよね。なくてもいいシーンじゃないかな、と思ったら、これが後半の謎ときの伏線でした(;゚Д゚)
こういう、ちょっとしたことが事件解決にちゃんと繋がっていたのが面白かったです(^-^)
オードリーの失望とニックの活躍
テレビのニュースを見て、ニックが嘘をついていたと知ってしまったオードリー。
夫は刑事じゃなく巡査で、昇給は嘘だったとわかり大ショック。
取り繕おうとするニックは、つい「君はただの美容師だ」と言ってしまいます。
これはオードリーにキツイ一言ですね~「ただの」と言っちゃったのが失敗です。
ニックはすぐ謝ったけれど、時すでに遅し。
オードリーはニックから離れ、コモ湖に向かうチャールズの車に乗って行ってしまいました。。
オードリーに失望されたニックは反省し、ふたりの疑惑を晴らすため、捜査に本腰を入れはじめます。
クラリチン!
チャールズの車でオードリーが見つけたのは…日本で売られている「クラリチン」!
おお!日本語だ!
映画用に作ったのかな?と思ったら、本当にあるんですね(^-^;
大正製薬の「クラリチン」
眠くなりにくいって、いいですねー。
ちなみに、私は「アレグラ」使ってます(^-^;
チャールズの車で日本のクラリチンを見つけたオードリーは、スージーとチャールズが結託していると勘繰ります。
その後ニックと鉢合わせしたオードリーは、ニックと仲直りしますが、またまた命を狙われます。
相変わらず犯人の姿は見えません。
犯人の襲撃を逃れたニックとオードリーは人ごみの大通りに出ます。そして、ちょうど見かけたスージーを追いかけます。
犯人は…チャールズ?!
ニックとオードリーは、スージーを追う途中でフアン・カルロスと合流。
その後3人は、ひと気の無い通路でスージーから銃を向けられます。
やはりスージーが犯人?!
ところがスージーが仮面をつけた犯人に撃たれてしまいます!
じゃあスージーが邪魔になったチャールズが殺したの?!
…と思ったら、チャールズまで毒殺されてしまいます。
チャールズとスージーの犯行だと確信していたのに、二人の推理は大外れ!
警察に疑われているニックとオードリーは、捕まらないように二人で必死に推理します。。
真犯人は…?!
残ったのは、マハラジャ、フアン・カルロス、グレースと大佐。
全員がコモ湖の別荘に集合します。ドラクロワ警部補も到着。
ニックとオードリーは、またまた犯人扱いされますが、推理を話している間にさらなる事実に気がつきます。
真実は…
グレースの本名はグレース・バトラーでした。
”バトラー”は、フランス語でルブティリエール!…とか警部補が言ってますが、フランス語はわからないので理解できてません。
とにかく、グレースが真犯人!マデリーンの名字は、ルブティリエールだったからです。
なんとグレースはマルコムと大佐の元婚約者マデリーンの娘だったんです。
自分は犯人じゃないと白を切るグレースに、「セットしたばかりの髪なのに、なぜ帽子をかぶっているの?」とオードリーが突っ込んだのはさすがでしたね。
「ただの美容師だろ」とニックに言われましたが、美容師だからこそ、オードリーは真相に気がつきました(^-^)
可笑しいのは、ニックがグレースに、映画「吹き矢姫」で使った武器でスージーを殺した!と鋭く指摘するところ!
映画の煽り文句が「Sexy Savior of a Forgotten World」だって(笑)
しかもマハラジャ、その映画を待ち受けにしてる( *´艸`)
真々犯人が判明!ラストまで面白い!
開き直ったグレースがオードリーを人質に取ったところで、ニックがグレースの肩を撃って一件落着。
。。と思ったら!
真々犯人がいました!!
これは大どんでん返し!!
この映画、コメディメインだろうと高を括っていたら、どんでん返しが連続して、ミステリーとしても十分楽しめました(^-^)
特に、真々犯人が判明するシーンはテンポ良く流れて、気持ちいい!
しかも、そこからカーチェイスに!
イタリア、コモ湖付近の狭い道路をパトカーで走り抜けるプロのレーサーと、それを追うフェラーリのオードリー!
この後のカーチェイスがなかなか本格的でした。まるでアクション映画を見てるようでしたよ~
二人がフェラーリに乗り込むシーンで、ニックは思わず左側に回っちゃいましたね(笑)
画像引用:Murder Mystery | Trailer (c)Netflix
アメリカは運転席が左ですからね。私とアメリカ人の友人がよくやる間違い( *´艸`)
オードリーがフェラーリをぶっ飛ばす展開となるよう、うまく持っていきました!
これ以上のどんでん返しはありませんが、最後にどうなったかは伏せておきます。
ラストはオチがさりげなく登場して、最後の最後まで楽しませてくれました!
「マーダー・ミステリー」は、コメディ好きのみならず、ミステリー好きにもおすすめです(^-^)
セXXス・マキナ
画像引用:Murder Mystery | Trailer (c)Netflix
グレースのセリフがなぜ笑えるか解説。
ニックとオードリーが初めてグレースに会った時の会話です。
(グレースが女優だと気づくニック)
ニック:アリソンは彼女の役の名前だ!覚えてる?
Nick : Allison is the character she played in the… Remember the one? We watched it together.
ニック:美人がロボットだったやつ。あのロボットだ!
Where it’s a beautiful lady, it turns out she’s a robot? She’s the robot!
オードリー:ブラから銃が飛び出す…
There’s guns coming out of your bra.
グレース:「マシーン」ね。出世作よ。
“Sex Machina.” My breakout role.
アレックス・ガーランド監督の「エクスマキナ(Ex Machina)」をもじってます…( *´艸`)
「エクスマキナ」というタイトルでも十分意味深だったのに、あからさまに「セ●ク●・マキナ」となると…どう考えてもアダルト…グレースは「ブレイクしたあの役ね」と、自慢げに微笑んでますが…(^-^;
ジェマ・アータートンがこのセリフをさらりと言ってのけたので、爆笑しました!
「マーダー・ミステリー」の豪華キャスト紹介
ただのコメディ映画とは思えない程、出演者が豪華!!
アダム・サンドラー
ネットフリックス・オリジナルの出演が多いアダム・サンドラー。今回は主役の警官ニックです。
サンドラーのスタンドアップコメディ「アダム・サンドラーの100%フレッシュ」も面白いですよ(^-^)

ジェニファー・アニストン
オードリー役のジェニファー・アニストンは、大人気ドラマシリーズ「フレンズ」に主演したことで有名です。ブラッド・ピットの元妻。
ジェニファーは、Netflix配信の「ダンプリン」にも出演してますよ。

ルーク・エヴァンス
チャールズを演じたルーク・エヴァンスは、Netflix配信作品では、チャドウィック・ボーズマン主演の「キングのメッセージ」や、ダコタ・ファニングと共演のミステリーシリーズ「エイリアニスト」に出演しています。

ジェマ・アータートン
グレース役のジェマ・アータートンは、映画「人生はシネマティック!」や、ライアン・レイノルズ主演の「ハッピーボイスキラー」に出演。
ジョン・カニ
ウレンガ大佐を演じたジョン・カニと言えば…ティ・チャカ国王陛下!
忽那汐里
忽那汐里さんは「デッドプール2」のユキオ役で有名ですね。Netflix配信の「アウトサイダー」にも出演されてます。ジャレッド・レト主演です。この映画を見て、初めて忽那さんを知りました。
ジャッキー・サンドラー
機内のフライトアテンダントを演じたジャッキーは、アダム・サンドラーの奥様です。
テレンス・スタンプ
この映画で一番豪華な出演者はテレンス・スタンプ!すぐに殺されるとはもったいない!
名優テレンス・スタンプは、コメディ映画「ゲットスマート」にも出てましたね。
テレンス・スタンプといえば、私には「プリシラ」です!
「プリシラ」、大好きで何度も何度も見ました(^-^) 最高のロードムービーです!ヒューゴ・ウィーヴィングのドアップが強烈!バニーちゃんのガイ・ピアースがかわいいですよ(^-^;)
画像引用:© Netflix
Netflixアニメ「パチャママ」おすすめです(^-^)


*
Netflixオリジナル作品ランキング!
*
Netflixオリジナル2019年の新作情報!
*
Netflixオリジナルおすすめ【ホラー/スリラー映画】20本!
*
Netflixオリジナル作品「配信日順」リスト
*